09/04/2019
シンガポール生活を謳歌していらっしゃる皆様、ご機嫌よう!
今年もシンガポールので欠かせない一大イベント「中秋節」の時期がやって来ました!
中秋節ってなぁに?
中秋節は、中華圏で大切にされている日の一つで、日本でいうところの「月見/十五夜」にあたる日です。
シンガポールではランタン(提灯)を飾り、家族でお祝いをして、夜には月をみんなで眺めるそう。2018年の中秋節は、9月24日です。
中秋節といえば月餅! 中秋節に欠かせないのは月餅(Mooncake)。平らで丸い形をしている、中国の伝統的な焼き菓子です。
丸い月の形が家庭円満を示すんだとか。中身は蓮の実をペースト状にしたものと、塩気のある卵の黄身が入っているものが定番で、この時期になるとシンガポール中で売られています。
甘くて、重くて、超絶ハイカロリー!のイメージの月餅ですが、最近は、それに限らずびっくりするほどいろんな種類の月餅があるの知ってましたか?
老舗のブランドから、高級ホテル、あの有名なティーブランドまで自社オリジナルの素敵な月餅を開発、販売しています。
せっかくシンガポールにいるんだから月餅食べてたい!……でも夫も子供も月餅あんまり好きじゃないし、一人で食べるにはちょっと……そんな、お声を頂戴して、ナイトライフシンガポールがイベントを企画しました! ぜひこの機会をお見逃しなく!
参加費:$20