常夏の国シンガポール 。
その住みやすさとは裏腹に、お肌の大敵「紫外線」が燦々と降り注ぐこの場所は、日々「美しくなりたい」と願う女性たちにとって、いささか厳しい環境であることは否めない。
しかしながら、日々目減りしていく若さを嘆いても仕方あるまい。
せっかくなら毎日楽しく、安価にできる、しかもシンガポールらしい方法で美容を楽しみたいものだ。
そんな女性たちのために、ナイトライフシンガポール 編集長A子が立ち上がった!
なんと10ドル以下で楽しめる、シンガポールらしいプチプラ美容法を伝授する、というのである。
本当に、効き目があるのか……?
そもそもその美容法、安全なの……?
等、読者の素朴な疑問に答えるべく毎度体当たり取材を強行!渾身のレポートを見逃すな!
このシリーズの過去記事↓
みなさんごきげんよう!
夜間飛行で、今日も元気にコーク杯をがぶ飲み中の編集長A子です!
今回は、番外編として「2ドルショップで使えるコスメ」を検証してみたいと思います。
安いコスメを使うのは心配…..なんとなくそう思っている方も多いのではないでしょうか。
しかし、2ドルショップを侮るなかれ。
最近では、2ドルショップコスメがとっても優秀で、高級化粧品にも引けを取らない品質のものがたくさんあるのだそうです。
クオリティの高いものを、安く買えるならそれに越したことはありません。
早速行きつけの2ドルショップ「ダイソー」を物色してきました。
店内のコスメコーナーを見ていると何やら、気になるものを発見!
その名はズバリ
「コンシーラー」」!
コンシーラーというのは、女性の肌を綺麗に見せてくれる魔法のアイテム。女性の皆さんは、ポーチに常備している方も多いのでは?!
例えば、目の下のクマや、鼻のキワ、ニキビやシミにトントンと軽く叩き込むことで顔の印象をガラッと変えてくれる優れもの。
2ドルで、そんな万能なコンシーラーが買えるなら、シンガポール中の女性たちの強い味方になることは間違いありません。
今回ダイソーで見つけたのは、コレ。
手のひらサイズでポーチに入れて持ち運ぶのも便利そうです!
ティップタイプで、いつでも簡単に使える感じが嬉しいですね!
それでは、早速試してみましょう。